卵白が1個分だけ残っていたので、マカロンを作りました。
初めてなのでいろんなレシピを検索していたら、メレンゲを作らなくても出来る簡単マカロンのレシピを何個か発見。
自分なりに分量を変えて作り、生地の固さ調整の為に薄力粉も入れてみました。

メレンゲの軽さはありませんが、
外はカリッ、中はネチっとした独特の食感がクセになりそうです。。
<レシピメモ>4cmの大きさ約10個分
卵白1個分
砂糖40g
ココナツ50g
薄力粉15g
バニラエッセンス少々
全ての材料を混ぜる。少し、もったりとする位。
天板にスプーンで生地を落とし、150℃で30分焼成。
スポンサーサイト
コメント
最近、卵白が余ったときはチュイール専門だったけど、今度はマカロンを作ってみようと思いました。そのときはmisoさんのレシピ、参考にさせてください
2006-05-23 14:43 *フミィ* URL 編集
美味しそうですねぇ~(*^_^*)
時々、他の方のサイトでもマカロンを見かけるのですが
マカロンって食べた事ないんですよね~
今度買ってきて食べてみようかなぁ~♪
2006-05-23 17:57 らなまま URL 編集
お久しぶりにおじゃまいたします。
マカロンおいしそうですね・・レシピのせてくれてるから作ってみよう♪
それにパンケーキもおいしそうだなあ~
今度、酵母が元気に起きたらまた焼いてみます。
misoさんのブログ見ていたら作りたいのがいっぱい出てきちゃったわ^0^
2006-05-24 00:12 yuka URL 編集
またまたココナッツネタ!
おいしそ~!
ちょっとうちにはココナッツがないので
仕入れないと!!
↓パンケーキもおいしそ~!
misoさん連続で私の胸をくすぐってます~!
2006-05-24 00:28 hunny-pot URL 編集
私もチュイール好きです^^
卵白のお菓子って、思ったより多めにできるから嬉しいです♪こんな適当レシピでよかったら作ってみてください。
>らなままさん
お店のマカロンはメレンゲの繊細さが伝わってきますよね。これは、ただ混ぜただけなので繊細ではないですが、ココナツのざっくり感が良かったです^^
>yukaさん
yukaさんの新しい酵母の完成を楽しみにしてます~^^今、ヨーグルト酵母の他に、yukaさんが以前作っていた酵母に、私も挑戦中!
このマカロンは超かんたんですよ♪
>hunny-potさん
そうだね、ココナツ続きですね^^:
カリっと焼けたココナツの味に目覚めてしまったみたい(笑
具沢山のパンケーキ、美味しかったよ~。
2006-05-24 09:11 miso URL 編集