ワンノット イーストパン 04 /20 2017 息子が1年生になり、生協の宅配を停止しているので買い物に出かける回数が増えました。消費量が多い牛乳だけは忘れず買ってくるのですが、パンを切らしてしまうことが多いのです^^;1年生の帰りは早いので、午前中に家事をしながら、パン焼き。あ~、静寂を満喫。今日は、おおざっぱですが、、ワンノット成型。先日焼いた、黒ねりゴマのちぎりパン。 スポンサーサイト
かぼちゃレーズンパン イーストパン 10 /15 2016 明日の朝食用のパンなので、4人で分けやすいように分割し丸いケーキ型で焼きました^^野菜のパン、特にかぼちゃのパンは、水分量が難しいのですがホクホクした「雪化粧」というかぼちゃを使ったので、べた付くことなく作れました♪
ボイセンベリージャムとベーグル イーストパン 06 /20 2015 雨降りの日に、まったりとボイセンベリージャムと、くるみベーグルを作りました^^クリームチーズとジャム。毎日楽しみに観察していたスイカ、やっとピンポン玉くらいの大きさになって、可愛くて可愛くて♪ところが。息子が「これ何~?^^」って持ちあげた途端、ポキッと折れてしまいました。わざとじゃないのは分かってるんですが、、瞬発的に大人げなく、鬼の形相で怒ってしまいました^^;お母さんだって、にんげんだもの(笑まだ、咲きそうな花もあるので、気を取り直して、受粉してみます。。
コーンマヨパン イーストパン 10 /30 2014 卵が入ったリッチな生地は、少し水分が多かったのか扱いにくかった。久々に使ったスーパーキング。吸水率とかいつもの粉とは違うんだったっけ?すっかり忘れてる、パン作り。。惣菜パンには、フカフカでほんのり甘い生地がなんだか懐かしいな。